桂花陳酒の味や香り、度数、飲み方は?おいしいカクテルレシピ7選
酒屋を中心に最近ではスーパーでも売られている、桂花陳酒(けいかちんしゅ)。お酒の名前は知っているけど、実際飲んだことないという人もいますよね。今回は、この桂花陳酒の味や香り、美味しい飲み方やカクテルをご紹介します。
2024年09月02日更新
記事の目次
桂花陳酒(けいかちんしゅ)について
桂花陳酒ってどんなお酒?味は?
桂花陳酒は中国のお酒です。
キンモクセイの花を白ワインに3年間漬けこんだ混成酒で、楊貴妃が愛したお酒としても有名です。
爽やかな味わいを楽しむことができ、とても甘く、キンモクセイの香りが高いのも特徴です。
桂花陳酒の香り
秋の訪れを告げてくれるキンモクセイの香りがする桂花陳酒です。強い甘さのなかに、どこか懐かしさを感じさせてくれます。
しっかりとした香りが漂うので、キンモクセイを見るより先に香りがすると言われるほどです。
中華三昧の食卓に食前酒やデザート酒に、女子ウケしそうな華やかな味で美味しい。ストレートで飲んだが、炭酸で割ったらより爽やかでいいかも。
出典:Amazon
甘くて美味しい、香りの良いお酒です。
出典:Amazon
桂花陳酒とはキンモクセイを漬け込んで作られるお酒だそうで、アルコール度数は15%程度、梅酒みたいな飲み方が合うお酒です。どことなく中国を想起させる香りで、甘ったるくはなく、お茶のようなニュアンスがあり、食事とも合います。
麻婆豆腐などの辛い中華を食べながら桂花陳酒をロックで飲むと、良い気分に浸れます。
桂花陳酒の飲み方
ストレート
桂花陳酒のビンに入ったもの、そのままの原液で飲む方法です。
飲む前には、ぜひキンモクセイの香りを楽しんでください。
ストレートで飲むのはアルコールがきつそうと思う方も多いですが、桂花陳酒のアルコール度数はそこまで高くありません。
およそ15%ほどなので、日本酒と同じぐらいです。
食前酒にも使われることがあるので、桂花陳酒そのものを楽しむことができるのです。
≪ストレートの作り方≫
1.グラスに適量の桂花陳酒を注いでください。
2.その際に、一緒にチェイサー(氷の入った水)も用意しておきましょう。
桂花陳酒とチェイサーを交互に飲むことで、口の中がリフレッシュされます。また一段と美味しさを楽しむことができます。
ロック
桂花陳酒を氷で割ったものです。常温に比べると氷で割りますので、桂花陳酒は冷たくなります。
そうすると、少し香りは落ちますが、とても飲みやすくなり爽やかさも増します。
桂花陳酒を味わうには一番好まれる飲み方ではないでしょうか。
≪オン・ザ・ロックスの作り方≫
1.グラスに大きめの氷を入れて、桂花陳酒を注ぎ、軽く混ぜます。
ポイントは、グラスが冷えているほうがより一層美味しさが増すということ、溶けにくい氷を使うことです。
≪ハーフロックの作り方≫
グラスに大きめの氷を入れて、桂花陳酒を注ぎしっかりと混ぜます。
その後、桂花陳酒と同量の水を注ぎます。マドラーなどで軽く混ぜて完成です。
桂花陳酒と水を1:1で作り、しっかり馴染ませることで、桂花陳酒の香りや味わいが引き立ちます。
ソーダ割り
コンビニやスーパーで売っている炭酸水で割ったものです。アルコール分が薄まるので、一段と飲みやすく、フルーティな味わいです。
さっぱりした味わいは、食事のお伴としても重宝されます。
≪ソーダ割りの作り方≫
1.グラスに氷を一杯入れた後、桂花陳酒をお好みで注ぎます。
2.しっかりかき混ぜた後に、ソーダを加えます。
目安としては、桂花陳酒1:ソーダ3~4です。その後は、マドラーなどで1回混ぜて完成です。
ソーダを入れてからかき混ぜすぎると、炭酸ガスが逃げてしまうので、注意してください。
水割り
とても飲みやすいのが、この水割りです。
冷たく、さっぱりとした味わいは、どのような食事にも合います。
気づくと飲みすぎている場合もありますので、飲む量には十分気を付けてくださいね。
≪水割りの作り方≫
1.グラスに氷を一杯入れた後、桂花陳酒をお好みで注ぎます。
2.しっかりかき混ぜた後に、水を加えます。
目安としては、桂花陳酒1:水2~2.5です。水を加えた後に、再度軽くまぜて完成です。
お湯割り
どんなお酒でも、お湯で割るととてもまろやかな味わいに変化します。
この桂花陳酒も同様、まろやかな味わいは身体を温めてくれ、ゆっくりとした時間を与えてくれます。
≪お湯割りの作り方≫
耐熱グラスにお湯を入れて、温めておきます。温まったら、桂花陳酒を注ぎます。
その後、注いだ桂花陳酒の2~3倍のお湯を加えて、軽く混ぜて完成です。
ゼリー
お客様を家に招いた時のおもてなしデザートや、帰宅した時の楽しみの一つとして作ってみるのもいいかもしれません。
ただ、ゼリーとしてはとても柔らかいので、お皿に盛る時は崩してくださいね。
ゼリーの材料と作り方(4人分)
- 桂花陳酒 100cc
- 水 200cc
- 砂糖 50g
- レモン汁 1/2個
- ゼラチン 5g
お好みで好きな果物を入れてください。
- 鍋に、水・砂糖・レモン汁を入れて沸騰させる。沸騰したら火を止めて、ふやかしたゼラチンを加えて溶かす。
- 常温の桂花陳酒を加えて混ぜる。
- 器に作ったゼリーの液を流し込み、果物を入れて冷蔵庫で冷やす。
桂花陳酒のおすすめカクテルの作り方
楊貴妃
楊貴妃が愛したと言われる「ライチ」の果物をベースに作られたカクテルです。
甘すぎず、さっぱりしていてとても飲みやすく、女性にも男性にも大人気です。
楊貴妃カクテルの材料と作り方
- 桂花陳酒 30ml
- ライチ・リキュール 10ml
- グレープフルーツジュース 20ml
- ブルーキュラソー 1tsp
※1tsp=ティースプーン1杯の意味。約5mlで、小さじ1杯ほどのことをさします。
作り方は、上記の材料をシェークして、グラスに注ぐ。
舞姫
2000年の第4回TaKaRa カクテルコンペティション最優秀賞を受賞した、遠藤浩氏の創作です。
舞姫カクテルの材料と作り方
- 桂花陳酒 30ml
- グリーンシトラスリキュール 15ml
- 梅酒 10ml
- クランベリージュース 5ml
作り方は、上記の材料をシェークした後にグラスに注ぎ、マラスキーノチェリーを沈める。
オードリー
2001年の第4回TaKaRa カクテルコンペティション最優秀賞を受賞した、金子福成氏の創作です。
オードリーカクテルの材料
- 桂花陳酒 25ml
- グリーンシトラスリキュール 10ml
- すりおろしリンゴ 10ml
- リキュールドペシェ 10ml
- トロピカルヨーグルト 5ml
プリンセスドール
2001年第4回TaKaRaカクテルコンペティション ワイン部門優秀賞を受賞した、新谷彰教氏の創作です。
プリンセスドールカクテルの材料
- 桂花陳酒 20ml
- 桃 20ml (もものすりおろしチューハイ)
- ピーチリキュール 10ml
- ももやま白酒 10ml
- グレナデンシロップ 1tsp
ピュアティ
1998年第2回TaKaRaカクテルコンペティション 和酒部門 優秀賞を受賞した、後藤修二氏の創作です。
ピュアティカクテルの材料
- 焼酎 20ml
- 桂花陳酒 15ml
- アップルジュース 10ml
- レモンジュース 5ml
- グレナデンシロップ 5ml
タカラインペリアル
1999年第3回TaKaRaカクテルコンペティション 中国酒部門優秀賞を受賞した、西原雅仁氏の創作です。
タカラインペリアルカクテルの材料
- 桂花陳酒 25ml
- 赤ワイン 10ml
- カシスリキュール 5ml
- オレンジジュース 20ml
紅心
1998年第2回全国 バーレディースカクテルコンクール金賞を受賞した、菅原さおり氏の創作です。
紅心カクテルの材料
- 桂花陳酒 20ml
- ピーチリキュール 15ml
- ガリアーノ 5ml
- クランベリージュース 20ml
- アフターショック 1dash
※1ashとは…仕上げに、リキュール類をひと振りすること。
桂花陳酒に隠された効能
リラックス効果
桂花陳酒から香るキンモクセイの香りは、気持ちを落ち着かせてくれます。
甘くて、フローラルな香りはイライラや不安を軽減してくれ、リラックスできることで安眠にもつながるとのことです。
食欲抑制効果
キンモクセイの香りは、脳の食欲をコントロールする場所にも作用します。
食欲を促進すると言われている脳から分泌されるオレキシンという物質が、キンモクセイの香りを嗅ぐことにより抑えられるのです。
そのため食欲が少なくなり、満腹感を高めることができます。女性には嬉しいダイエットにもつながりますね。
桂花陳酒についてよくある質問
中華料理屋さんだけでなく、最近はスーパーでも見かけるようになった桂花陳酒(けいかちんしゅ)。
ですが、実際呑んだことがある方は少ないかもしれません。
そこでここでは、桂花陳酒についてよくある質問をまとめてみました!
ぜひ参考にしてみて下さい♩
桂花陳酒の飲み方は?
桂花陳酒の飲み方はストレートだけでなく、ロックやソーダ割りもおすすめです。
アルコール度数は、13〜15%のものが多く、大体ワインと同じくらいの度数です。
ストレートで飲む場合は、食前酒やデザートワインとしても楽しむこともできます♩
桂花陳酒の効能は?
桂花陳酒は不眠症や低血圧、生理痛などにアプローチするとされています。
胃腸の動きをケアしたり、痰や咳の対策としても期待されてきました。
中国ではお酒や烏龍茶などに入れて香りを楽しみながら飲むこともあるようです♩
桂花陳酒はどんな味ですか?
桂花陳酒の味は梅酒程度の甘さ。優雅なキンモクセイの香りとともに風味を楽しめるのが特徴です。
口当たりのよさから女性にからの支持も高い果実酒として知られています。
キンモクセイの花を白ワインに3年間漬けこんで作られる混成酒が桂花陳酒。楊貴妃が愛したお酒とも言われているんですよ。
透き通った琥珀色のお酒からキンモクセイの匂いが香ります。見た目も香りからも爽やかさを感じつつ楽しんでください♪
おいしいお酒でリラックスしよう
いかがでしたか。ビールや焼酎は苦手でも、このお酒ならすき!という女性の方も多いのではないでしょうか。
友人たちとワイワイ飲むお酒も楽しいですが、夜に部屋で1人しっとりと飲む桂花陳酒もいいですね。
これからの寒い季節は、桂花陳酒のお湯割りもオススメです。
心にもよく、香りも最高の桂花陳酒、ぜひ好きな飲み方で飲んでみてくださいね。